こんにちは jumellesです♪
今日はこれから 参観に行ってきます
そんな大事な日に 娘c 体調不良でお休み中。。。
横になって まずまず元気そうなので お留守番しててもらいます
さて!
ソファーのリメイク
ついに完成しました^^
前回までの 間抜けな姿からずいぶん よくなったと思うのですが どうでしょうか?

これなら 問題なく座れそうでしょ~~~♪
クッション薄くて おしりで 鉄を感じるほどのすわり心地の悪さ^^;
結局 カインズホームに走り もう一枚クッションを購入 2枚入れ込みました!
何度も繰り返しますが 1000円のソファーに クッションだけで 2000円以上(笑)
おまぬけだった サイドと背もたれには ティッキングでカバーを縫いました
フランスのティッキング生地はもともとインテリアように制作されたもので ソファーによくつかわれてるし
強度の面でもばっちり♪


クッション部分は スイス軍のかなり高価なミリタリークロスを使用
前に作った椅子クッションのカバーもおソロで新調♪

置き場所がなくて うろうろしてしまうけど
なかなかのお気に入りができました*^^*

以上 リメイクソファーレポでした(笑)
今日はこれから 参観に行ってきます
そんな大事な日に 娘c 体調不良でお休み中。。。
横になって まずまず元気そうなので お留守番しててもらいます
さて!
ソファーのリメイク
ついに完成しました^^
前回までの 間抜けな姿からずいぶん よくなったと思うのですが どうでしょうか?

これなら 問題なく座れそうでしょ~~~♪
クッション薄くて おしりで 鉄を感じるほどのすわり心地の悪さ^^;
結局 カインズホームに走り もう一枚クッションを購入 2枚入れ込みました!
何度も繰り返しますが 1000円のソファーに クッションだけで 2000円以上(笑)
おまぬけだった サイドと背もたれには ティッキングでカバーを縫いました
フランスのティッキング生地はもともとインテリアように制作されたもので ソファーによくつかわれてるし
強度の面でもばっちり♪


クッション部分は スイス軍のかなり高価なミリタリークロスを使用
前に作った椅子クッションのカバーもおソロで新調♪

置き場所がなくて うろうろしてしまうけど
なかなかのお気に入りができました*^^*

以上 リメイクソファーレポでした(笑)
- 関連記事
-
- 模様替え続き (2014/09/17)
- リメイクソファDIY! リクライニング パイプソファー完成! (2014/09/12)
- 壁紙貼り替え (2014/09/12)
スポンサーサイト