- Date: Sun 09 03 2014
- Category: handmade nunokomono
- Community: テーマ "ハンドメイドの作品たち" ジャンル "趣味・実用"
- Response: Comment 4 ---
コツコツと。。。

編みグマさんが好きすぎて。。。
こんばんは
ここ数日の寒波がうそのように今日はあたたかい一日でした♪
ミシン離れに拍車がかかって自分でも残念なのですが・・・
その間 娘たちとお出かけしたり ケーキを焼いたり ゆっくり二人と向き合う時間が持てよかったのかも^^
もともとインドア派の二人
最近はそれがひどいの~><
ひたすら絵を書いたり 二人で空想の世界にどっぷり入り込んだり
ここ数日は 作詞に熱中してます(笑)
何曲か仕上がってるようで
電子ピアノののお気に入り自動演奏 「4番」に合わせ
演奏会と題して 大きな声で歌ってます← これがなかなか立派な歌詞なんですよ(笑)
それぞれのレパートリーも決まってて
息がピッタリなのは さすが双子だな~(笑)
今年に入って 作品と言えるものをほとんど作れてないので
そろそろ 気持ち切り替えなきゃ!
明日からLa vrais jumelles 頑張ります^^
悩まなくてサクサク作業ができるこういうのが今の私にはピッタリ♪
単調な作業をひたすら繰り返し
気づけば200枚近く仕上がってました


くまさんマスクは オスとメスバージョンあり♪

チクチク手縫いでくまさん縫い付けてたけど 根気なくて 途中からミシンになりました^^;




娘たちのマスクを作るときに いろんな縫い方であれこれ試してみることにしてます
いかに簡単に縫えるか とか・・・
ウィルスをできるだけシャットアウトできるように 市販みたいにワイヤーを入れてみたり・・・
製品には向かないな~と一回限りのが多いんですけどね(笑)
これも没パターン(右のブルー) 没の一つ

立体タック&ワイヤー&縫込みゴム
簡単でよかったけど ゴムの入れ替えができないからダメですよね^^;
ここから進化したのが こちら↓

これからさらに進化させて 製品デビューさせる予定です^^
これは↓ 100円以下での販売を考えて作ったマスク

お給食マスクだったら これでも十分~♪
- 関連記事
-
- グレインサックとミリタリー素材の鍋つかみ*お父さんポーチ (2014/03/12)
- コツコツと。。。 (2014/03/09)
- クリスマスオーナメント (2013/12/06)
スポンサーサイト