fc2ブログ

Vrais Jumelles_ la mercerie

La vrais jumelles(ラ・ヴレ・ジュメル)です 双子の姉妹と大好きな手作り  布やレースに囲まれた暮らしをつづります    ★ 作品の模倣はご遠慮ください★

 

ウェブショップ掲載のブランケット 148×97 

追加画像です。

ホワイト系にまとめています。

P1010152.jpg
P1012504.jpg
P1012506.jpg
P1012507.jpg
P1012511.jpg
P1012505.jpg
P1010153_2016120410245068e.jpg
P1010156.jpg
P1010154.jpg



Instagram



スポンサーサイト



ハンドメイド 贅沢素材のボアブランケット 216×205!

ウェブショップに掲載中のブランケット
画像4枚ではとてもお伝えできませんので
追加でご紹介したいと思います。


とても大きなブランケットで
アンティークビンテージクロス(一枚だけ現行バテンが含まれています)
何枚も使用して仕上げています。
素材のお値段も相当なものになりますので
出来れば実物を見て納得の上ご購入いただけると嬉しいのですが
ウェブ写真でイメージするのが難しいと思います 
雰囲気を十分ご理解いただいてから
ご購入を検討してもらいたいので
たくさんの画像ですみませんがご確認くださいませ。


P1010135.jpg
P1010136.jpg
P1010149.jpg
P1010148.jpg
P1010150.jpg
P1010153.jpg
P1010137.jpg
P1010139.jpg
P1010145.jpg
P1012502.jpg
P1012498.jpg
P1012499.jpg
P1012494.jpg
P1012497.jpg
P1012493.jpg
P1012495.jpg

ハンドメイドブランケット

こんばんは jumellesです^^

またまた3連休かぁー・・・  
そして 3連投します(笑)


ひたすら繋いだ 高級サンプルウール ← アピールし過ぎ
まずは 180cm越えの大きな大きなボアブランケット♪

PB210515.jpg

PB210516.jpg

PB210509.jpg

間違いなく あったかい♪
どちらもアンティーク素材をプラスして仕上げました^^
埼玉アリーナ アンティークフェアー  Firstmemory様のブースでよろしくお願いします

大きなブランケットは ぶっちゃけ イベントでの需要はとても低いです 
そんな中 以前のフェアーで ミリタリー系ブランケットを(贅沢素材でお値段もそれなりのものでした)
ご購入くださった素敵なマダムさんが
お会いするたび ブランケット使ったらすごくよかったってお声かけてくださり
何かしら jumelles作品を持ち帰ってくださいます
そのお言葉がとても嬉しくて
贅沢仕上げのブランケット作る度に思いだし 
次も頑張ろう~って気持ちになれます


いつもお世話になってます First Memory yukomamaのお手伝いに委託で出させていただきます^^
さいたまアリーナ骨董&アンティークフェア
日時 12/2(火)〜3(水) 11:00〜17:00
場所 さいたまスーパーアリーナ

yukomamaブログ★

よろしくおねがいいたします

ウールをひたすら縫い繋ぐ・・・

こんばんは jumellesです^^

みなさま 風邪ひかれてませんか?
こどもは一日で回復したのに
私がずるずる長引いてて 咳と鼻汁がとまらない><
夜更かしするから悪いんだけど~・・・



さてさて ウール生地を使い切る目標に向けて
夜も昼もひたすら縫い合わせて やっと目標達成! すっきり!
スカート2着と BIGブランケット2枚分 パッチクロスが仕上がりました^^

ブランケットのアクセントに バンクバッグとスタンプを使いました

PB180450.jpg


PB180452.jpg

このスタンプ 代官山蚤の市で購入したばかり♪
昔はスタンプたくさん欲しくていろいろ購入したのですが
ここ数年 新しいスタンプ買うことないだろうな~ 
そんな風に思ってたのに

書体と構図に一目ぼれ。。。
コロッと気が変わって即購入(笑)

ワインのラベル用スタンプだそう
店主さん曰く 珍しいお品だとのことでした ( 詳しくないのでよくわかりませんが )
とってもきれいに押せるところも益々お気に入りに^^


あと少しでそれぞれ仕上がるので
完成したら 見てやってくださいね~

ではでは娘の病院行ってきます









椅子クッション  座布団

こんばんは jumellesです


とにかくもっともっと時間が欲しい・・・

荷造りも一切できてないけど 最後の最後にして

まずは 制作だ!  と追い込みしているはずの今日

なんと娘 またお休みしました^^;^^;

昨晩は なかなかのドロドロで><

添い寝で看病  まあ 慣れっこだから 平気ですけどね(笑)

ドタバタついでに  更新してます(笑)



P7227907.jpg

リネンの椅子クッション

ビンテージクロスや ドイリーなど すべて アメリカ在住の日本人のかたから購入のお品なんですよ~^^

もう 何年も ず~っとお世話になってます

日本でも アメリカビンテージのものは多く売られていますが

私にとって使いやすいもの そうでないものがあり

毎回 アレンジしやすいお品がたくさんで ありがたいです。。。

日本で購入するよりも お安く入手できたので

今回 特価で販売させていただきます

ぜひ jumelles et amisで ご覧くださいね*^^*





トワルドジュイ*ティッキングの クッションカバー & ごろ寝マット   

こんにちは^^



今日は 1月に購入したテントクロスやランドリーバッグをやっと洗濯する気なりました
わざわざ都内のワンションの一室まで選びに行ったのに 配達してもらったダンボール
未開封のまま 5月よ5月^^;
枚数もすごくて まだ洗濯が終わらない(笑)
久しぶりにみたテントクロスに 惚れ惚れ~
使い込まれた感じといい 色といいやっぱいいです^^
放置しててごめん><  作りたいものは決まってきてるので 素敵に変身させられるように頑張ります^^






では本題へ。。。

P5025906.jpg


作りたいもののイメージが沸かなくて なかなかハサミを入れられなかったトワルドジュイ
手持ちのグログランリボンにピッタリかも♪

P5025901.jpg


50cmのクッションカバー イメージ通りに仕上がりました^^

P5025896.jpg

裏側も同じ生地なので お好みでシンプル使いも可能です






120cmごろ寝マット  裏には ティッキングを使ってみました
ファスナー部分にブルーリボンとアンティークタグを添えて
クッションとお揃いに♪


P5025909.jpg

今月末から 来月まで  参加させていただくイベントなど4つ決まりました^^
頑張って準備したいと思います♪





First Memory yukomamaの自宅ショップが開催されます

インテリア系実用品も考えてます♪


Funちゃんの ビーズランプ教室も開催されますので
お近くのかたは是非ご参加くださいね^^

447.jpg


詳細は yukomamaブログからどうぞ



アンティーク ビンテージ素材の椅子クッション 座布団

こんにちは♪

月曜がはじまったと思ったら

明日はまたまたお休みですね




今日は通常通り 登校した二人

帰宅後 お休みのお友達が何名かいたよ~

学校お休みして 旅行に行くんだって

いいな~ いいな~


我が家 今晩から 横浜旅行 ← 日帰りできる距離なんだけどね^^;

の予定でしたが  風邪でグダグダなので キャンセルになりました

まぁ もともと 乗り気でなかったし (夫が一人で決めたこと・・・)

内心よかったなって思ってます(笑)






さてさて

ごろ寝マットに続き 私が欲しい欲しいと思いながら後回しにしていた

椅子の座布団です♪

ファスナー付きなので カバーだけお洗濯可能

ヌードクッションもセットです^^

P4285810.jpg

P4285850.jpg

P4285854.jpg

5センチ以上のふかふか座布団なので 少々へなへなになっても大丈夫かな^^


20140428210926_20140428212809d44.jpg


yukomamaの自宅ショップに納品させていただきます
どうぞよろしくおねがいします^^




我が家では スーパーで一枚480円

ヒョウ柄?バンビ柄?の使ってます

早くうちのもつくらなきゃ~

P4285855.jpg

↑ 来客時は 隠します(笑)


ごろ寝マット  お花柄アンティークファブリック*ビンテージクロス 手刺繍

こんにちは


昨日の予告通り
今日は春日部までドライブでした^^

全然埼玉に慣れてなくて  ドキドキで運転してます
なのに なのに 今日もまた・・・・・
 
ずーーーーと 「しんちゃん」 が頭から消えなくって(笑)(笑)
しんちゃんって存在感でっかすぎですよね^^;






さてさて本題へ

P4255768.jpg


今一番私が欲しいものが ごろ寝マットです
ソファーに座らず その前に正座してPC打つのが日課
足腰が痛いので 下に敷きたいの~^^
ミリタリー系 や ブルーライン系も作ります
他にも 椅子クッションなども♪



ヌードクッションを20個近くまとめ買いしたのですが
別のものを届けに来られた配達員さんに


「 あとで おお~~っきいのが届きますので・・・」 念押しされ^^;


その物を届けに来られた方が  手ぶらで一度訪問


「お~~~きな荷物が届いてますので!」
 

まさか 圧縮されずに届くとは思ってなかったーーー(笑)
ビックリサイズで 保管場所なし><
壊れたIKEAベッドのちょうど空いてる2階に放り投げてKEEP中(笑)
売れんかったらえらいこっちゃや~

おまけに 家の中をリースの材料が占領してて 本当に大変なことになってきてます^^;

P4255782.jpg
↑ 小粒のばらだけ ドライになり始めましたよ~♪

リース作りの会が楽しみ!


リバティパッチ タオルケット シングルサイズ 215×145cm

こんばんは^^


春を感じる気候は 模様替えに気持ちを向かわせます
庭にでて 古物たちをゴシゴシ洗って
リビングの家具を大移動させたり。。。

お熱でお休みしてる娘を横目に せっせせっせと模様替え^^;
関東の賃貸事情により 神戸のようにはできませんが
それでも新鮮な気分♪

IMG_20140317_163433.jpg

アメリカンなサインボードの下がTV^^;
無理やりだけど(笑)
夏ショップまでは 埼玉で飾って楽しもう~^^









こちらも 数年越しで仕上がりました
千趣会のタオルケットにリバティを繋いで縫いとめただけなのですが
イメージ通りでかわいらしいタオルケットに仕上がりました♪

P3175087.jpg

P3175100.jpg


娘たちのベッドカバーにもいいな~♪
だけどすでに愛用のがあるので こちらは いつかどこかでお披露目したいと思います^^

P3175088.jpg

やさしい桜のようなアンティークピンクのレースがほどよくアクセントに♪
このレースは 母が昔、巻で購入してたもの
そろそろビンテージと呼べるほどの年数が経過します
そんなことを考えながら縫いとめると 愛おしさ倍増。。。


ドッグタグ付き革のコースター 

こんにちは♪


今日は私のコレクションの一つ つい手にとってしまうタグをご紹介したいと思います^^


IMG_20140311_133204.jpg

真鍮ドッグタグは ビンテージほど古くないのですがアメリカのもの。
変わった形のしたのはアメリカビンテージもの
これ サイズ違いの-(マイナス)が4箇所についていて
ドライバーとして使えるスグレモノ♪
私の作業べやで大活躍中  
革紐を通して ミシンにぶら下げるととっても便利なんですよ^^

作品にはたまに付ける程度なのに
いいのに出会うとたくさん購入してしまいます
まとめ買いで少しでもお値引きしてもらえるとありがたいのでついつい^^;


長いあいだストックしたままでしたが
ついに ヒラメキが降りてきました(笑)
この子達を惜しみなく使用したコースター
自画自賛で大満足!

IMG_20140311_132608.jpg

カフェやお店で使ってもらえたら嬉しいな~と妄想がとまりません。。。


大きなボアブランケット ジャガードニットパッチ

一足早く・・・

メリークリスマス

PC233710.jpg

あーーーー   パジャマにチョコ 落としたよ><
ちょっと! 擦り付けんといて><

やいやい言いながらでしたが 無事 メリクリ終了です^^




こんばんは^^



作品詰め込んだお~~~きなダンボール数個  第一便で発送完了です
今から アンティーク雑貨や レースなど詰めたら  コンビニまで行ってきます! (はこBOONはお得だからね~)
まだまだ 山盛りの準備が残ってるので 
とにかく 明日昼過ぎの出発まで突っ走るぞー



何枚でも家に置いておきたいです(笑)
肉厚であったかくて最高
一枚手にしたら 手放せませんよ~^^
約170cmのBIGサイズ
冬ショップ価格で3枚販売させていただきます

詳細はjumelles et amisへ


PC233670.jpg


久しぶりのmoco*2aトイレマットもイベント価格です^^
ぜひ ご覧くださいね♪





ビンテージで繋ぐ 繕いテン vol.5
2013.12月27日~12月31日
11時~17時OPEN

場所・・・jumelles et amis店内


cherir (焼き菓子 ケーキ)

d.abeille (ブリザ ドライアレンジ)

First Memory(アンティーク雑貨)

*Fun style*(ビーズランプ  ミニシャンデリア  kids zakka)

GAーR (木工x布ものetc コラージュ)

Granpo (アクセサリー)

Hiro*hiro STYLE (小さな木工雑貨  手編み作品)

kiraku(おとなふく)

m*fn(クロスステッチ作品)

RoseRaBo(子供服)

rupicalalapica ルピカララピカ(子供服)

T.G.I.F(old junk style 家具)

un nuage.(アンティーク素材を使用した布小物)

une plum ユヌ プリュム(bag 洋服 他)

La vrais jumelles(bag 洋服)

moco2a( インテリア布もの)



端切れ制覇!

こんにちは♪

天気予報では 今週も雨みたいですね
今日が洗濯チャンスだというので
あれこれと朝から洗濯機フル稼働
だけど 一日中雨が降りだしそうな曇り空
結局どれもこれも乾かないまま

キルトマットとか洗うんじゃなかった><




ミシンと並行して 作業部屋の整理に励んでたけど
やっと ゴールの光が見えてきた♪
つもり積もった端切れ(古いものは7年前のもあったり・・・)
無心につないでつないで 顔がうっ血するほど(笑)
ただひたすらに直線縫いを続け
ほぼ使い切ることができました
いや~~すっきり! 




じゃ~~~ん

PA212591.jpg
こんな感じに仕上がりました♪
手間がかかるものって その分あったかさが詰まってる気がします*^^*



こたつ掛布団 
BIGブランケット
トートbag
巾着
座布団

大きいので 床ミシンです
PA212585.jpg

PA212596.jpg
↑ こたつ布団は裏のボアもパッチ 

PA212588.jpg

天板でパッチ台無しですね^^;
PA212589.jpg



座布団は表も裏もパッチ
エコですね^^

PA212594.jpg

PA212595_2013102117135252a.jpg

キルトわたを4枚挟んだので ぷくぷくです♪

PA212592.jpg

PA212593.jpg


端切れやっつけた感満点で
最高に気分爽快なんだけど
次こそjumelles作品つくらなきゃ~

大きな大きなふわふわボアブランケット パッチ♪

2記事目です^^



朝晩冷え込むようになってすぐ ボアブランケットを引っ張りだしました
大きなブランケット やっぱり重宝


ブルー系パッチのBIG ブランケット
サイズ 190×160!
PA022502.jpg

PA022504.jpg

思いっきりmoco*2aテイスト ← かわいい♪
ついつい くまさん付けたくなる
こんな感じに・・・
PA022505.jpg

今回は我慢我慢のつもりが 
結局もう一枚作ってくまさんつけちゃった(笑)
クマ付きはまた次回。。。

インテリア品 と 大失敗

こんばんは^^


春休み前の短縮授業が始まりました
大阪への帰省まであと7日
たった7日だけど
7日あれば まだまだいろいろ作れます♪
箱詰めまでは 精一杯制作がんばります^^


久しぶりに綿を引っ張り出して格闘中。。。

部屋が悲惨なことになってます
汚すぎてみんなビックリするだろうな~  私は慣れっこなんだけど(笑)
P3192789_20130319220254.jpg


P3192817_20130319220254.jpg



トイレも模様替え♪

P3182697.jpg
お部屋も春っぽくアレンジ♪


こんにちは^^


いろいろと仕上がってます 生活用品♪
今日は トイレマットセットです

P3182783.jpg

P3182785.jpg

グレインサックのスリッパ 贅沢かな。。。
キルト2枚+グレインサック パイピング仕上げ
そこには 滑り止めのレザーを縫い止めてます

トイレスリッパよりも お部屋で楽しむのがいいかな~♪



jumelles et amisにワークショップの詳細アップしました
よかったら 
amis会詳細よりご覧くださいね

編みグマブランケット 昨日閉店告知はなんだったんだ^^;

こんにちは^^

今日から3日間 神戸骨董祭開催中です♪
昨日 寒い寒い会場でディスプレーして下さり jumellesバッグも一緒に飾っていただいてます^^ yukomamaさん ありがとうございました!


昨年のこの時期 引越しやリフォームのことで猛烈にバタバタしてて
でも神戸骨董祭だけはと 強行に出かけたこと思い出します。。。

お近くのみなさま
是非 骨董祭 first memoryさんのブースへお出かけくださいね♪





それから改めて お知らせさせていただきますが
いよいよ jumelles et amis 春営業も決まり
制作モードにどっぷり入ってます
何から作ろうかな?と考えてしまうのですが
まずは moco*2aのこれから♪
P2221970.jpg



jumelles et amis 冬営業でデビューさせた編みグママスク
大絶賛してるのは私だけ(笑)
全然売れないのー^^;
「おかしいわ かわいいのに・・・ なんでやろ?かわいいのに・・・」
ブツブツ独り言


で、ちょこちょこマスクをチェック 
あーーー! 減ってる~~~♪
どなたかな?
かわいい~~って 姉妹で4個お買い上げ
なんとなんと 私の親戚かなちゃんてるちゃんでした(笑)
同じ血が流れてるってこと???
その後もマスクは動きなし^^;

なのに大量に仕込むのは
単に 私の愛して止まない編みグマさんだから・・・
さて 次は何に引っ付けるかな(笑)








170×137  BIG boablanket

P2211948.jpg

P2211945.jpg

まだまだ必需品のボアブランケット
我が家では 6月頃まで活躍します♪




先日のウェブショップでは 
たくさんのお客さまとのご縁をいただけ心から嬉しく思います
全力でショップ商品に打ち込めない状況の中でOPENなのに
楽しみにしていただき本当にありがとうございます
また次回openに向け m*fn みっちゃんと一緒に準備したいと思っています
しばらく閉店状態になりますが 次回も どうぞよろしくお願いいたします


そろそろみなさまのもとへお届けできたかな~と思いますので
チャリティー商品残りのスプールスタンドは私購入します! ← 購入ってへんかな^^; 欲しかったので・・・
800×7商品 5600円

本日 6000円を 日本赤十字社義援金窓口(ゆうちょ口座へ) お振込み完了しました
チャリティーへのご協力ありがとうございました*^^*




ミリタリーブランケット ・ ミリタリークロス リメイクブランケット 兼用こたつカバー

忙しいといいながら 2記事目^^;

寒がりが揃う我が家では ボアブランケットが手放せません
自宅では2枚を家族で使ってるのですが
子供も成長してきたしで 2枚では不十分に・・・

先日 必要に迫られBIGボアブランケットを作りました
ウールとプードルボアベースに ティッキングやテントクロス ドイツ軍ブランケットなどなどパッチ
ずっしりと重みのあるかなりあたたかなブランケットが仕上がりました^^


ようやく和室の片付けも終わり
お客様部屋keepにも成功♪
ヤマダ電機で「先着5名様コタツ」 無事?get ← どうにもこうにも妥協のしようがないような「ブツ」^^;
2580円なのでしかたないか・・・


思い付きでブランケットをコタツ掛けにアレンジ♪
これがなかなかよろしいのではv^^v

PB300535.jpg


ブランケットリクエストいただいてるのに
自分の先にして sさんごめんなさい^^;

男前!軍物リメイク ボアブランケット特大 & ナチュラルうさぎ ボアボアブランケット190cm!

こんばんは

明日は土曜日
1週間が早いー!
明日も 子供達自転車の練習決定です^^;



イベント作品が少しは仕上がってから 告知を・・・
それが なかなかでして><
作りたいものが多すぎてどれからはじめるか決めかねる
一度布整理と あれこれ作りたい気持ちをリセットしなきゃ 
妙に負のサイクルに入り込んでる気がする。。。


そんな時は よく作ったナチュラルパッチのインテリア用品
冬の定番ボアブランケット製作で気持ちを落ち着かせるに限る♪
と言うわけで
200cm越えのロングなキッチンマットを作り~の
霜降りウールとプードルボアのポカポカホクホクのBIGブランケットを仕上げ~の
すべて床ミシンで 腰がいた~~~いながらも楽しんでます^^


s-PA120552.jpg


s-PA130592.jpg

男前でしょ~♪
ミリタリーブランケット  ミリタリークロス  同じくミリタリーベルトなど使用してます

s-s-PA120547.jpg


s-PA130578.jpg

s-s-s-PA120524_20121012180045.jpg

やさしい色合いでまとめた うさぎアップリケブランケット
ビンテージクロスやクロッシェ
レースを使用してます
画像よりも実物のほうがかわいいんですよ*^^*
どちらも190×150程度と超BIG!


気に入ってくださる方が見つかるといいな~

大慌てで・・・

おはよございます

昨日から 冷え込みますね><
ボアのブランケットがいまだに手放せないほど・・・


今日は子供達のプールの日
先週は雨や気温の関係で中止が続き
今日お天気が崩れなければ 初 学校プールとなります

もうね~ 大変なのよ いろいろと(笑)
子供達は お着替えがうまくできず
何度も練習 練習 でもまだあやしい
帽子もうまく被れません><

子供達だけでなく 私も。。。
プリントを流し読みで放置してたもんで
帽子のネーム位置が違うと・・・指摘1
バスタオルが胸ゴムスカートタイプにしてください・・・指摘2
お着替え練習させてください・・・指摘3
極めつけは プール日毎日あるんだと勘違いしてて
週2回に気づいたのが昨日^^; ← 無駄にバッグ持たせて検温までしてたってことね

そして 準備できてなかった(してなかった)バスタオル
お尻に火がついた昨晩  泣きそうになりながら2枚縫うはめに・・・


s-P1010806.jpg

s-P1010819.jpg

今朝 もう一度お着替えの練習(笑)
なんとかなることを祈るのみ!






プロフィール

ジュメル

Author:ジュメル
ご訪問ありがとうございます




Instagram

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
フリーエリア

123456789101112131415161718192021222324252627282930 09